7月13日開催された浦高弓友会総会、記念射会について

7月13日浦高弓道場にて、記念射会を、OB17名(12名が弓を引く) 、現役部員2年生9名(1年生は、臨海学校に参加にて欠席)と新しい顧問清水先生の計27名の参加で、12時から開始しました。まず2年生並木部長の矢渡し、そして各人一手4回8射を引きました。優勝は、2年生上岡選手、準優勝は、OB加藤選手(65回)でした。このあと余興的扇の獲得戦、最後に優勝者上岡選手の納射、閉会式にて14時50分終了しました。

15時から浦高弓友会総会を麗和会館2階会議室にて開催しました。OB会員18名参加、顧問先生都合にて欠席のもと、2025年度活動、会計報告、2026年度活動計画案、会計予算案、新幹事案について活発な質疑応答がされ、一部修正がありましたが、承認されました。これからの課題も討議され、17時30分に閉会しました。閉会後場所を移し親睦会を行いました。この親睦会には清水先生も参加され、親睦を深めました。

改訂した資料、射会、総会、親睦会の写真等を会員専用ページに投稿してあります。ご覧下さい。来年の記念射会、総会は、7月12日(日)です。沢山のOB会員の参加を期待しています。